モノトーン×木のおうち
共働き夫婦の「家事がラクになる」お家づくり。モノトーンと木の色にまとめたインテリアと家族みんなが使いやすい収納を目指してます。IKEA、無印が好きです♡
洗面台

リクシル 独立洗面台「ピアラ」

工務店の標準の洗面台の1つ、リクシルのピアラ。

この春に少しだけリニューアルした点があるとのことで、

さっそくショールームに行ってきました★

リクシル ショールームへ

こちらがピアラです。

こちらの展示は、引き出し収納が1つと、下は収納できる踏み台になっています。

小さなお子さんなどが手が届かない時などに、踏み台に乗って

手を洗ったりできます。

我が家は幼児2人いますが、

踏み台を使う時期は短いので、こちらの採用はやめました。

ピアラの排水口です。至ってシンプルです。

シンクの中の右側に排水溝があるのが、特徴みたいです。

 

 

こちらはピアラの収納です。

TOTOの独立洗面台などに比べると、少し奥行きが無い印象。

コンセントが収納の中と外に1つずつあるのは、便利ですね。

水栓が新しくなりました

この春から、水栓の形状が新しくなりました。

↑こんなふうに、水栓が横に首を振るようになったみたいです。

便利なのが、バケツなどに漬け置きしてシンクに置くような時。

水栓がバケツとかに当たって置きにくかったりしますよね。

今回の仕様では、そのプチストレスが解消されるみたいです!!

選べる面材が少しだけ増えました!

お客様の要望に応えて、選べる面材が増えたみたいです。

くすみのあるピンクとグレー。どっちもかわいらしいです。

個人的にはグレーがとても好きです。

ただ、グレーが好きすぎて家じゅうがグレーであふれているので

我が家の洗面台の面材は白をセレクトしました。

ピアラよりグレードの高い独立洗面台

 

ピアラの他に、もう少しグレードの高い洗面台ものぞいてみました。

↑こちらは一番ハイグレードなもの。

ライトとかすべてがオシャレ~。

 

大きな特徴としては、

①面材を多数から選べる

②水栓が、壁から斜め下に向かって出ていてスタイリッシュ

③収納の形が選べる

など、色々な特徴があります。

もちろん、良いグレードの物の方が多機能で素晴らしいのですが、

我が家は、キッチンや外壁材などにお金をかける予定なので、

独立洗面台は、予算内でおさまる標準の物をセレクトする予定です。

(お客様から見える場所には設置しないので)

アクリルの洗面台ってどうなの?

1番心配なのが、シンクの素材。

こちらは家族用の洗面台なので

①洗顔、歯磨き、洗髪など身だしなみを整える

②汚れものを洗う、つけ置きする。(特に靴などは汚れが。。)

③絵の具、習字の墨汁、など洗う可能性がある。(小学校などで使うもの)

など、汚れる要素が多いのです。

そのあたりの不安をリクシルのスタッフさんに尋ねたところ

「使用してから、長時間絵具などを放置ということがなければ、着色することは無いと思います」

との回答でした。

絵の具などを洗うのは娘たちなので(自分でやってね~)

ちょっと心配はあります。。

その点は、TOTOは、確か陶器だったりしたので、

陶器の洗面台は安心ですよね。

 

リクシル ピアラ 我が家のオプション

我が家が選んだオプションの予備録です。

①照明をスタンダードLED(写真のもの)からスマートな照明(写真の右側にちょこっと写っているもの)に変更。

標準の照明はちょっと昭和感を感じたので。。

②本体の引き出しは上下2段の引き出しに。

開き扉タイプのほうが安いですが、便利な引き出しタイプに。

ただ、リクシルの引き出しは上段も下段もサイズが同じくらいなので、

背の高い洗剤ボトルは引き出しの中でぶつかりそう。

(タカラスタンダードの洗面台は2段の引き出しにすると

上の段が浅めでした。

 

こんな感じで、ほとんどグレードは変えずに、見積もりを出しているところです。

今の賃貸の洗面台は3面鏡ではないので、3面鏡になっただけでもうれしいなぁ~

ABOUT ME
riko
30代夫婦と3人の幼い子どもがいます。 モノトーンなインテリアと木のぬくもりが好きです。 コンパクトなお家ですが、 家族みんなが居心地の良いおうちづくりをしています。
モノトーン×木のおうち

1年前に小さなマイホームを建てました。

共働きで忙しい毎日なので

「家事がラクになる」「育児が楽しくなる」

お家作りを目指しています。

遊びに来てくださってありがとうございます。