長期優良住宅の申請しましたか?
我が家は長期優良住宅の申請を、とても迷いました。
なぜならば??
申請に必要な金額と減税される金額を比べたときに
長期優良住宅を申請する方が、金銭面でマイナスになる可能性もあるからです。
(これは収入、住んでいる地域、建てたハウスメーカーや工務店などで全然違うので、
自分で確かめることが必要です。)
長期優良住宅を申請にするにあたって
私なりに
メリットになる部分、デメリットになる部分
まとめたいと思います。
メリット
まず前提として、私がたてる工務店は、
耐震性、気密性、断熱性が非常に優れている工務店です。
なので、長期優良住宅を申請するために、家の構造のグレードをあげる必要がない
です。ここは、まず申請するうえで重要ポイントです。
長期優良住宅を申請すると、税金面などで、良いことがあります。
メリット①節税効果
●登録免許税
●不動産取得税
●固定資産税
などが軽減されたりします。
しかしこれは、申請した人みんなが軽減されるとは限りません。
我が家の場合、不動産取得税は軽減にはならない計算になりました。
この計算は、マイホーム完成前には簡単にはできないんです。
何故かというと、
「固定資産税がいくらになるか」で
軽減率がどのくらいになるかが決まるからです。(おおよその計算はできます)
②点検の義務付け
10年に1度の点検などが義務付けられるために
いい家に長く住みたい
人には良い制度だと思います。
ただ、うちの工務店では、長期優良住宅を申請しなくても
しっかりとした点検制度があるので、ここは安心です。
③金利が安くなる可能性も
またフラット35などは、長期優良住宅だと金利が安くなったりするメリットも♡
ローンを組む前にチェックが必要ですね。
④贈与の金額が広がる
住宅にかかる贈与税の控除は、一人700万までですが、
1200万まで枠が広がります。
親から沢山贈与がある方は、長期優良住宅を申請するとお得です。
デメリット
●申請に時間がかかることが多い。(ハウスメーカーによる。)
→膨大な資料を提出するのでHMも大変みたいです。
●金銭面で、プラスになるとは限らない。マイナスの場合もある。
→固定資産税の価格や収入(払っている市民税、住民税の額)によるので
一概には比べにくいです。
簡単に言うと、
高額なローンを組んだ人
収入が多い人
が得をする制度です。
ハウスメーカーによっては
長期優良住宅の申請料を別途請求しないところもあるみたいですが、
おそらく、大手ハウスメーカーは、
契約の中にすでに長期優良住宅申請の金額が含まれているのだと思います。
我が家の固定資産税
私の場合は、ローンを組んだ銀行、市役所に簡単に見積もりを教えてもらいました。
あくまでも、目安です。(私の住んでいる地域の場合です)
我が家は、総面積が約100平米です。(約30坪)
分かりやすく100平米で計算してもらいました。
1平米=10万
と考えると、我が家は100平米なので
10万×100平米=1000万
建物は約1000万の価値になるそうです。
ちなみに我が家は市街化区域になるので、都市計画税もかかります( ;∀;)
●固定資産税は、1.4%
●都市計画税は、0.3%
の掛け率だそう。
で、新築の家の場合は、土地の価値の80%分が固定資産税の適用になるらしいので、
1000万の80%は、800万。
★固定資産税 800万×1.4=11万2000円
★都市計画税 800万×0.3=2万4000円
つまり、合計の固定資産税は、
13万6000円!!Σ(゚д゚lll) た、たかい・・
ですが、新築の場合3年間は、固定資産税だけ半額になるため、
5万6000円(11万2000円の半額)+2万4000円=約8万
が我が家の1年目~3年目の固定資産税の目安になりそうです。
長期優良住宅を申請すると
長期優良住宅を申請すると固定資産税が半額になる期間が
3年→5年に延びるのです。
つまり、5万6000円分×2年=約11万2千円 が減税になるのです。
(あくまで我が家の場合)
それから、不動産取得税は建物の価値が1200万円以上じゃないとメリットがないので、
我が家の場合は1000万前後のため、メリット無し( ;∀;)
また登録免許税も減税になりますが、
1万円ちょっとかかるのが→3分の2になるので→4000円前後、減税になるみたい。
そうすると11万2000円+4000円=11万6000円。
我が家の工務店の場合、申請に17万かかると言われました。
結論。
我が家は、
★長期優良住宅の申請には17万かかり、戻ってくる税金は約11万6000円の予定。
★ただでさえ、遅れている工期が、さらに伸びる(申請に時間がかかるため)
★ローンを組んだ銀行では長期優良住宅の金利のメリットは特にない。
この3点から、申請することをあきらめました。
ただ、色々調べたことで、自分のお家の固定資産税の
大体の額を知ることができました♡
高額でびっくりしたけど(´;ω;`)
ローンの重圧。。仕事頑張ります。
1年前に小さなマイホームを建てました。
共働きで忙しい毎日なので
「家事がラクになる」「育児が楽しくなる」
お家作りを目指しています。
遊びに来てくださってありがとうございます。