モノトーン×木のおうち
共働き夫婦の「家事がラクになる」お家づくり。モノトーンと木の色にまとめたインテリアと家族みんなが使いやすい収納を目指してます。IKEA、無印が好きです♡
マイホームについての話

《リビング階段にした理由》リビング階段のおうちに住んでみて思ったこと

本当はリビング階段は嫌でした。

では、 《なぜリビング階段を選んだのか?》

その理由をまとめたいと思います。

リビング階段デメリット

①冷暖房の効率がさがる

我が家は冷暖房はエアコンオンリーです。

高気密な住宅なので石油ストーブなどは使用禁止ですし、

赤ちゃんもいるので火傷の危険があるので

電気ストーブも使っていません。

どんな冷暖房器具でもそうですが、

締め切った部屋と開放感ある部屋だと

締め切った部屋の方が冷暖房の効率が良いですよね。

ランニングコストがかかるのは、つらいと思っていました。

②1階の音が2階に響く

今は子どもたちも乳児と幼児なので気になりませんが、

子どもが受験生になったときなど心配です。

子どもが小さいうちは、子どもの気配を音で感じられるという利点はあります。

 

③キッチンの匂いが2階まで充満する

我が家のキッチンのレンジフードです。

掃除ラクラクで高機能ですが、このレンジフードをフル稼働させても

揚げ物や焼肉などの匂いは2階のホールまで届いてしまいます。

各個室は、部屋の入り口を閉めておけば大丈夫です。

④子どもの友人が1階LDKを必ず通って2階に行く

子どもが小学校高学年、中学、高校、となると

親を介さなくてもお互いの家に遊びに来たりするとは思いますが、

家族のくつろぎの場である1階LDKを通って

お客さん(子どもの友人)が2階の子ども部屋に行くのが

ストレスになる、という話をよく聞きます。

 

以上の①~④の理由から、リビング階段ではなく、

玄関ホールから直接2階に行ける階段

を希望していました。

なぜ《リビング階段》を採用したのか

答えは簡単でした。

限られた間取り上(延床30坪です)、

「仕方なく」リビング階段を採用するしかなかった のです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

住まいの解剖図鑑 心地よい住宅を設計する仕組み [ 増田奏 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2019/11/3時点)

↑家作りをするうえで有名&人気な「住まいの解剖図鑑」の本。これ少し高いですがオススメ!買ってみる価値ありです♡

ここにも載っていますが、

 

限られた延床面積の中で、いかに「無駄のない間取り、生活動線を作るか」というと、

階段を家の中心に近い場所に作ることが大きな解決方法の1つになるのです。

階段を家の中心に近い場所に作ることで、

2階ホール(廊下)を短くすることができ、

限られた床面積のなかで、個室やLDKなどを広く作ることができます。

 

我が家の場合、玄関は家の端に作るしか無かったので、

玄関から近い場所に階段を作ると間取り上の無駄なスペースが出来てしまうため、

仕方なくリビング階段を採用したのでした。

実際にリビング階段のある家に住んでみて

デメリット①~④は、本当でした。

ですが、子どもが小さいこともあり、リビング階段のデメリットは

そこまで大きく感じないです。

階段は怪我しやすい場所なので、小さいうちは昇り降りが心配。

「階段はゆっくり降りてきてね~」と家事をしながら声をかけたり、

2階の子どもの様子を

1階で料理や掃除をしながら感じることができます。

子どもが小さいうちは、「リビング階段」のメリットの方が大きい

と思いました。

また子どもたちは、階段を椅子かわりに使って、

ごっこ遊びをしたり、絵本を読んだり、家族の会話を楽しんでいます。

玄関ホールのすぐ近くに階段があったら、

「2階への昇り降り」という本来の機能しか使って無かったとは思いますが、

階段がLDKの一部として、無駄なく活用されている感じがとても良いと思いました。

またリビング階段の大きなメリットとして、

LDKを広く感じることができる という点が大きなポイントです。

LDKが19畳の我が家ですが、「もっと広く感じる」と良く言って頂けます。

階段を作ると、階段の上部は2階の天井まで開けるので、

事実上、階段の上だけ「吹き抜け」になっている状態です。

 

LDKの天井の大部分を吹き抜けにしてしまうと、

デメリット①~④を強く感じてしまいますが、

リビング階段の上だけ吹き抜けだと、

吹き抜けの良さを十分に生かしながら、デメリットを最小限にして、

開放感を楽しめる ので、お勧めだと思いました。

 

 

 

ABOUT ME
riko
30代夫婦と3人の幼い子どもがいます。 モノトーンなインテリアと木のぬくもりが好きです。 コンパクトなお家ですが、 家族みんなが居心地の良いおうちづくりをしています。
モノトーン×木のおうち

1年前に小さなマイホームを建てました。

共働きで忙しい毎日なので

「家事がラクになる」「育児が楽しくなる」

お家作りを目指しています。

遊びに来てくださってありがとうございます。