ブログを見てくださった方から同じ質問を頂きました。
「開き戸の使い心地はどうですか?」
「先に中に入っている人に当たらないですか?」
2年使用して気づいたことをまとめました。
我が家のお風呂は「タカラスタンダード」の「リラクシア」です。
過去のお風呂の記事はこちら↓↓(選んだオプションなどを載せてます)
開き戸を選びました
お風呂のドアは、開き戸を選びました。
理由としては、
前に住んでいた賃貸マンションが「折れ戸」
数年前にリフォームした実家が「引き戸」(TOTOのサザナですが。。)
にしていて、折れ戸と引き戸の欠点を良く感じていたので、
新居は「絶対、開き戸」と決めてました。
そして、開き戸にして正解でした。
中に入っている人にお風呂のドアがぶつかる?問題
子どもって急にドア開けたりしますよね~。(笑)
我が家も子どもが小さいので気になっていたのですが、
2年過ごした結果→「ドアは、今のところぶつかりません♥」
この開き戸、思ったより開き方が固いんです。(個体差があるかもしれませんが。。)
でも「開かない固さ」ではなくて、
「開くまでに少し時間がかかる固さ」です。
なので、だれかが開き戸に手を当てて開けようとしてから
開くまでに3秒くらい間があるので、
その間にすでに中にいた人が「あ、誰か来たな」って気づきます。
なので、中の人が知らずに開けちゃってぶつかることはほとんど無いです。
それから、「開けるね~」「入るね~」って言って
お風呂に入るというルールを入居当初からやっているので
子どもたちも自然に身についてきて、
ぶつかって怪我をするということは1度もありません♪
開き戸の使い心地
やっぱり折れ戸や引き戸に比べたら、掃除は断然ラクです。
脱衣所面にあるタオルバー
を付けるととっても便利です。(オプションでした。2本付ければよかった)
バスタオルやバスマットをかけたり、掃除用のゴム手袋を乾かしたり。
バスマットはこちらのショップさんで買いました↑↑
開き戸は開けるときに少し力が入りますが、
3歳以上の子なら普通に開けられると思います。
(うちの子が2歳までは親の私達が開けていました。)
開き戸のまとめ
①中に入っている人にドアはぶつからない(入るときに声をかける)
②ドアに圧力がかかるのか?あくまでに3秒くらい時間がかかる
(3歳以上なら自分で開けられる程度の固さ)
③掃除は「引き戸」「折れ戸」に比べたら、ラク!
④開き戸のタオルバーがめっちゃ便利!(引き戸だと付けられない)
1年前に小さなマイホームを建てました。
共働きで忙しい毎日なので
「家事がラクになる」「育児が楽しくなる」
お家作りを目指しています。
遊びに来てくださってありがとうございます。